何度も通っていうちに感じたこと
USJであまり混雑しない曜日について、これまで何度も通ってみた経験から個人的な印象ですが、まとめてみたいと思います。
スポンサード リンク
比較的、混雑してない曜日は?
USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)で混雑がそれほどひどくないなと思う曜日は
- 火曜日
- 水曜日
- 木曜日
の週の真ん中の曜日ですね。
もちろん、これは平日に限ったことで、祝日となると話は別ですが・・・・・・。
これらの曜日ならば、人気アトラクションでも待ち時間は最長でも30分程度で済みます。
このような空いた曜日ならば「ブックレット」を購入しなくても
- ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
- スパイダーマン・ザ・ライド
- ジュラシック・パーク・ザ・ライド
- ジョーズ
- スペース・ファンタジー・ザ・ライド
といった混雑している日は待ち時間が長いアトラクションをスムーズに楽しむことができます!
月曜日は要注意!
平日で混んでしまうのが容易に想像できるのが、土日前の週末である金曜日ですが、意外にも「月曜日」も混雑する要注意な曜日です。
月曜日というのは学校や幼稚園で日曜日に行事があった際の「代休日」となることがあって、そのようなタイミングにぶつかってしまうと、たいへんな混雑に巻き込まれてしまいます。
特に9月から10月にかけての月曜日は近隣の幼稚園・小中学校・高校が運動会や文化祭の代休日となるため、通常の土日より混雑してしまって、待ち時間が120分を超えることもありますので避けたほうがいいでしょう。
USJが混雑しない時期は?
USJの混雑がひどくない時期を月単位で考えてみると、お正月明けの「1月中旬あたりから2月にかけて」や「6月の梅雨ごろ」特に雨が降ったり止んだりして天候が読みにくい時期が挙げられます。
この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。
USJで混雑するアトラクションのベスト3と、優先的に乗る方法とは?
スポンサード リンク