営業時間は年間で変化します
USJの営業時間が短い期間は、1年のうちで何月ごろなのか調べてみました。
私もこうして調べてみるまで、こんな風に年間で違いがあるとは知りませんでしたよ。
スポンサード リンク
1年で営業時間が短い期間は?
USJの営業時間が短い期間を年間スケジュール表で調べてみたら、こんな感じのようです。
<1月8日から3月1日の期間>
- 平日は朝10時〜夕方5時まで
- 土日祝日は朝10時〜夕方6時まで
3月以降の営業時間は?
3月2日以降から6月3日までは平日と土日祝日とも営業時間が伸びます。
6月4日以降は、土日祝日と月曜日以外の平日は「朝10時から夕方6時まで」と再び短くなります。
7月の上旬を過ぎると夏休み向けに営業時間が伸びてきますね。
営業時間のパターンはこんなにあります
USJの営業時間のパターンはこんなにバリエーションが豊富です。
<営業時間のパターン>
- 朝10時〜夕方5時
- 朝10時〜夕方6時
- 朝10時〜夜7時
- 朝10時〜夜8時
- 朝9時〜夕方6時
- 朝9時〜夜7時
- 朝9時〜夜8時
- 朝9時〜夜9時
- 朝9時〜夜10時
営業時間が短い曜日は?
営業時間が短い曜日は当然ながら平日が短くて、土日と祝日は長めになります。(※6月などは例外的に月曜日も営業時間が長くなるみたいです。)
営業時間のチェックは必須!
このようにUSJの営業時間は時期や曜日によってかなり違います。
ですので、入場する当日の営業時間を事前にUSJのホームページでチェックしていくことをおすすめしたいです。
また、滅多に行かれないという方はあえて営業時間の短い期間である「正月明けから3月頭」を目指して行くのもいいかもしれません。
この時期はUSJにとって一年で最も閑散期にありアトラクションの待ち時間も短いですので、エクスプレスパスを購入しなくても大丈夫です。
※エクスプレスパスとはアトラクションに優先的に入場できるチケットです。
この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。
スポンサード リンク